商品の説明
【商品】人間国宝 山内一生作 “翔”
和紙工芸 重要無形文化財
作家名:山内一生
作品名:翔
サイズ: 額縁50×40cm
画面34×24cm
この度絵画入れ替えのため出品いたします。
画面に書き印があります。作品、額ともに状態は良好です。作品裏側にタイトルと作者名が記してあります。
和紙を使った絵画は繊細で優しい雰囲気を演出してくれています。この機会にいかがでしょうか?
【作者略歴】
山内 一生(やまうち かずお、1929年10月 )は、愛知県西加茂郡小原村(現在の豊田市)出身の和紙工芸作家。戦後に小原村で和紙工芸を広めた藤井達吉に師事し、小原工芸紙(小原和紙)を代表する和紙工芸作家で小原和紙工芸の第一人者とされる。
2004年には旧小原村(当時)の名誉村民となり、2017年12月に豊田市名誉市民に推挙された。名前の読みは「かずお」だが、作品を制作する際は一貫して「いっせい」を用いており、自身の工房も「山内いっせい(一生)工房」としている他、名誉市民推挙の際の豊田市の資料でも読みは「やまうち いっせい」となっている。
※他でも出品しておきますので、売り切れの際はご理解よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 絵画 > その他ブランドデントウコウゲイ商品の状態未使用に近い発送元の地域静岡県