商品の説明
現在蔵を解体中
祖母が茶道の師範代、教授をしておりましたので、茶道具は多々有ります。
母も師範代にて、以前にも出品させて頂き、ご購入して頂きました!
茶器や急須、茶葉など、上質なお茶タイムをサポート
今回は~
萩焼の茶碗、萬古焼の急須、棗3個を
出品致します!
萩焼、茶碗:高さ:7cm 直径11.5cm
萩焼の茶碗は小振りですが:18,000円
色合いと釉薬が美しいです!
厳選された高品質な素材を使用しており、陶器、磁器、竹、木などの素材はそれぞれ独特の質感と特性を持っています。例えば、陶器の茶器は保温性に優れ、茶の香りを引き出す効果があります。磁器のものは繊細な模様表現が可能で、美しさと実用性を兼ね備えています。竹や木の茶道具は自然な温もりと独特の風合いを持ち、茶の湯の雰囲気をさらに高めます。
萬古焼は松風、幸製にて格式高く:15,800円
棗は津軽唐塗:12,800円
扇子二度塗縁金:15,500円
越前黒塗り:3,000円
宜しくお願い致します!
それぞれ、箱は御座いません!
高品質な茶器で贅沢なひとときを
現代の生活では、茶器は単なる飲み物を入れる道具ではなく、文化と情緒を表現する重要なアイテムとなっています。一般的な茶器には文化的な要素が欠乏していることが多いです。日本茶用品・茶器は、和の美学と伝統的な茶文化を内包しており、お茶を飲む際にもっと深い精神的な満足を得ることができます。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 日本茶用品・茶器 > 茶道・お点前セット商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛媛県