商品の説明
青紫園正人(セイシエンマサト)作 私の父の作品です。
高齢につき数年前の最後の仕事となります。
木彫と書いてますが奈良一刀彫の作品です。
また神雛と書いてますが普通に立雛としてお使い頂けます。
季節を楽しむアイテムとしても同様です。
・雄雛
高さ 243ミリ
幅 160ミリ
奥行 42ミリ
・雌雛
高さ 176ミリ
幅 47ミリ
奥行 42ミリ
・素材
材木 ヒノキ
彩色 日本画材、金箔等
中身は新品ですが桐箱は少し古いです。
また数年前の未発表な新品なのでヒノキ独特の香りがします。ヒノキ風呂とかのヒノキチールの香りです。
何年も出し入れするうちに香りは薄まりますが、収納時に米粒を数粒入れておくと香りが薄まるそうです。漆器の場合も有効だと聞きました。
昔の人の知恵ですね。でも米高騰してるので勿体ない気が…(笑)
私自身ヒノキやクスの香りが得意ではないので自分の作品にはカツラの木を使います。
ヒノキの香りが得意ではない方はオススメ出来ませんので予めご了承下さい。
宜しくお願い致します。
種類...雛人形・お雛様・ひな人形
特徴...立雛
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > 季節・年中行事 > 雛人形・ひな祭り商品の状態未使用に近い発送元の地域奈良県