商品の説明
音楽やオーディオコレクションのためのCDです
吉田松陰、河井継之助、西郷隆盛、乃木希典――東洋学の原点として、幾多の英傑、歴代の宰相、各界の指導者が自らの行動指針としてきた陽明学。
現代日本人の伝統的な社会観や美意識を支える武士道の源流として、今また盛んに論じられています。
このCDは、「実践こそ第一」を説くこの思想の要諦を余すところなく伝える『伝習録』に、人間としての生き方を学ぶものです。
1995年の発刊以来、リーダーの皆様に大好評をいただいている作品を、今回、復刻版CDとしてご紹介いたします。厳しい現実を生きるための心の指針として、ぜひ耳を傾けてみたいものです。
<特徴1>陽明学の入門書『伝習録』の中から、現代に生きるビジネスリーダーのための語録を厳選しています。
<特徴2>『伝習録』の溌刺としたことばの響きを、書き下し文と現代語訳の朗読で楽しんでいただきます。
音楽やオーディオブックを楽しむためのCDをラインナップ
高品質な音声や映像を提供し、豊富なエンターテインメントや学習体験をお届けします
互換性が高く、ほとんどのCDプレーヤーやコンピューターで再生できます
<特徴3>監修者・守屋洋氏自ら「陽明学」の真髄をわかりやすく解説。経営の、そして人生のヒントが得られます。
【陽明学とは】
簡単にお楽しみいただけます
王陽明が唱えた儒学。知行合一説、心即理説、致良知説を唱え、人間が本来もっているすぐれた素質(良知)をはたらかせることの重要性を説いた。陽明学を信奉する学者は、総称して陽明学派と呼ばれ、日本では確固とした系統はなさないものの、中江藤樹、熊沢蕃山、大塩中斎(平八郎)、佐久間象山らが有名。現代でも実践の哲学として多くの人々を魅了している。
傷などに強く、長期間安定して使用できるため、お気に入りの音楽を何度も楽しむことができます。
第1巻タイトル 王陽明の生涯と陽明学(収録時間73分)
第2巻タイトル 知行合一を目指す(収録時間54分)
第3巻タイトル 事上に自己を磨く(収録時間44分)
デジタル音源に比べて、CDは音質劣化の問題がありません。常にクリアな音楽をお届けします。
実体のあるCDを所有することで、音楽をより実感的に楽しむことができ、所有感を満たします。
第4巻タイトル 万物一体の仁とは何か(収録時間62分)
第5巻タイトル 志を持ち、心を燃やす(収録時間44分)
音楽好きにとって、CDを収集すること自体が楽しい趣味となり、豊かな精神生活を提供します。
第6巻タイトル 王陽明語録~混迷の時代を拓く~(収録時間43分)
CDを選択して、純粋で高品質な音楽世界に浸りましょう。今すぐお買い求めください。
音楽愛好家のためのCD
登録情報
出版社 : PHP研究所 (2005/4/1)
発売日 : 2005/4/1
言語 : 日本語
ISBN-10 : 4569372244
ISBN-13 : 978-4569372242
商品の情報
カテゴリーCD・DVD・ブルーレイ > CD > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都