商品の説明
赤絵海老の絵の茶碗です。
遠州七窯の一つ
膳所焼を復興させた岩崎新定氏作の茶碗になります。
老いてもめでたくの縁起の海老の絵が描かれております。
お正月のお初釜などにいかがでしょうか?
岩崎新定(いわさきしんじょう)
1913年 滋賀県で生まれ。遠州七窯の膳所(ぜぜ)焼を再興させた陶芸家・岩崎健三の長男。
京都高等工芸学校陶磁器科を卒業
1985年 滋賀県文化賞を受賞
滋賀県伝統的工芸品に指定
1987年 膳所焼美術館を設立
1991年 通産省より伝統産業功労者表彰
2009年 10月26日逝去
高さ6.7㎝×口径12.5㎝
桐箱付
箱は経年劣化により古びておりますが本体は良品です。
宜しくお願い申し上げます。
#初釜
#お正月
#海老
#めでたい
#膳所焼
#岩崎新定
#茶道具
#抹茶茶碗
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域長野県