商品の説明
YAMAHAヤマハトランペット
YTR-8340EM
エリックミヤシロモデル
言わずと知れたエリックミヤシロモデルです。
ジャンルを問わずオールラウンドに活躍できる機体です。
主にポップスの演奏でお世話になっておりました。
ピストン、スライドとも固着なくスムーズに稼働します。
出品にあたり清掃、注油を行いました。
エリックミヤシロ氏のサイン入りのBach純正ダブルケースに入れて発送します。
〜商品特長〜
⚫️ベル
肉厚が薄く、口径の大きな一枚取りのイエローブラスベル(直径134.4mm)を採用し、瞬発力とパワーを兼ね備えたサウンドを実現しています。
⚫️ベル縁輪部
ベル縁輪部にはフレンチビードを採用し、奏者へのフィードバック増大を実現しています。
※フレンチビード=真円の縁輪を入れてカーリングする一般的な工法に対し、かまぼこ型の縁輪を入れ、その形状に合わせてカーリングする非常に高度な工法
⚫️サイドシーム
支柱や延べ座で振動を止める部分につなぎ目が来るサイドシームを採用。より開放的な振動を得ています。
※サイドシーム=ベルの下側につなぎ目が来る一般的な工法に対し、サイドシームはつなぎ目を横側(バルブケーシング側)にする工法
⚫️ピストン
真鍮製のピストンボタン、バルブキャップ、ボトムキャップを採用。形状を吟味したピストン軸も真鍮製です。
⚫️マルチボア
複数のボアが混在している「マルチボア」を採用。ピストンを押さない状態では、Mボアの楽器(YTR-8310Z(S)など)と同じ構成になっていますが、ピストンを押した時に息の流れがLボアの第1~第3抜差管を通ることで、ピストンの抵抗感の差を少なくした独特なボア構成になっています。
⚫️指掛け
楽器の保持性の向上や音色・吹奏感にこだわり、3つの指掛け全てにO型リングを採用しています。
⚫️主管抜差支柱
独自の形状を持つ主管抜差支柱は、抵抗感や吹奏感の変化を最小限に抑え、微妙な音のツボ・当たりを向上させ、響きを整える働きがあります。
⚫️第三抜差ストッパーネジ
吹奏感の向上を追求し、くりぬき加工による軽量化を図っています。
ラッカー荒れが少々あります。
ベル部分に少し歪みがあります。
小さなエクボ等はありますが、演奏に支障はありませんでした。
品にご理解の上ご購入ください。
よろしくお願いします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > 管楽器・吹奏楽器 > トランペット > トランペット本体ブランドヤマハ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域島根県