新入荷再入荷

未使用、保管品 南部㐂州 喜州 (及川 色鉛筆画 喜徳)造 鍛治打袋鉉 ヘムハナ様 売約済

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :LHH60415943000
中古 :LHH60415943001
メーカー 売約済 発売日 2024/06/20 定価 11000円
原型 佐藤静雄
カテゴリ

未使用、保管品 南部㐂州 喜州 (及川 色鉛筆画 喜徳)造 鍛治打袋鉉 ヘムハナ様 売約済

商品の説明
未使用、保管品 南部㐂州 喜州 (及川 喜徳)造 鍛治打袋鉉 15型 南部鉄瓶 南部鉄器

寸法

縦 (鉉含む) 22.5cm

幅 21×19.5cm
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています

開口 8cm

容量1.5リットル

重量 1793g

及喜鋳造所 伝統工芸士 㐂州 喜州(及川 喜徳) 略歴

昭和27年(1951年)岩手県奥州市水沢区に生まれる

陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
昭和44年(1969年)岩手県卓越技能者である父、及川喜吉に師事、同年家業である南部鉄瓶製造業を継ぎ、鉄瓶製造一筋に打ち込んでいる

鉄瓶分科会会長として、南部鉄瓶の軽量化並びにサビ防止処理法及び、着色技術に卓越している

南部鉄瓶の品質向上に努め、中国への鉄瓶普及に尽力した

平成24年(2012年)より南部鉄瓶伝統工芸継承事業の講師として活躍し、後継者2名を育成した

作歴

昭和53年(1978年)第20回水沢鋳物創作展新人賞受賞

焼型製法と言われる、いわゆる手造りの技法で制作した南部鉄瓶で有名

素人計測につき、多少の誤差は御容赦下さい

南部伝統工芸士及川 喜州(喜徳)造 未使用、保管品の一口です

保管品になりますので、外部漆に一部荒れがみられます
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます

贈り物やインテリアにも最適です
御使用になんら問題ございませんが、詳しくは各画像を御参考ください

商品内部のコンディションに問題ございません


商品内部の防錆処理は、昔ながらの焼き抜き方になります

緋漆が使用された商品ですので、漆におはぐろ等が含まれておりません

ストレス解消と創造性の刺激
鉄分補給等、問題なく御使用いただけます

各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
近年ほとんど見ることができなくなった、貴重な鍛治打袋鉉です

加熱時に鉉が熱くなりにくくつくられております

鉉は固定式です

御希望のお客様には、簡単な取扱説明書をお付けいたします

お気軽にお申し付け下さい

水漏れ、その他難はありません

画像には見えない汚れ、変色、くすみ、傷、擦れなどある場合がございます

画像と商品コメントに疑義があった場合は現物である画像を優先いたします

少しでも不安や疑問がある場合は、ご質問下さい

出品は現状品のみです

誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
五徳は付属いたしません

上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。
鋳物(ワレモノ)という商品の特性上、返品&返金は御遠慮下さい

種類···茶道具 南部鉄瓶 南部鉄器 鉄瓶 調理器具

主な素材···鉄

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 金属工芸ブランドナンブテッキ商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です