商品の説明
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
140000→110000→90000
「なんでも鑑定団」でお馴染みの勝見充男さんの旧蔵品です。
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
贈り物やインテリアにも最適です
古伊万里にも網手の盃がありますが、こちらが本歌となります。
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
見込みと側面に投網が丁寧に描かれた、伝世の網手猪口五客で、高台も深くいいもんだと思います。
酒器をこよなく愛す、勝見さん自身の眼で選んだ酒器だけに、口当たりサイズ感もよく、お酒が美味しくいただけます。
勝見さん旧蔵の自筆証明書付きです。
サイズは、口径6.2×高さ3.8 cm位で、ちょうど冷酒サイズです。
前列二客にニュウが、一つと二つあります。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域千葉県