商品の説明
珍しい、アメリカ フォストリア社 ウランガラス heirloomシリーズです。
中心から引き伸ばした様なデザインが特徴のシリーズです。
アメリカアンティークショップで購入時から、fostoriaの赤いシールが、テープで留めてあります。
⭐️サイズ
高さ約5cm
直径最大25.5cm
底部分直径約7.5cm
⭐️フォストリア社について
フォストリア社は、1887年米国オハイオ州のフォストリアで設立されました。
その後1892年にウエストバージニア州のマウンズビルへ移転し、1986年まで100年近くのあいだ数々の手づくりのガラス製品を作りました。
フォストリア社が制作したワセリンガラスでは、このエアルームが有名です。
ベースは黄色で透明のウランガラスで、上へいくにつれて内部が乳白色のオパールガラスに変化し、先端が透明の黄色いガラスで縁取りされたデザインになっています。
アンカーホッキング、オールドケメックス、パイレックス、ファイヤーキング、フェントン、フブネイル、ミルクガラス 好きな方にもオススメです。
⭐️状態
ひび、欠け、傷、汚れもなく、全体の状態はツヤツヤ、ピカピカ、大変良好です。
約15年前、アメリカのアンティークモールで購入後、飾らず保存しており未使用です。
⭐️発送
らくらくメルカリ便 匿名配送 送料込み
⭐️ウランガラスとは
ウランガラスは極微量のウランを着色材として加えたガラスで、最大の特徴は暗闇の中で紫外線ランプ(ブラックライト)で照らすと、蛍光を発してこの写真の様に妖しく緑色に輝きます。
骨董・アンティークとしてファンも多く、高値で取引されている。「ウランガラス (Uranglas)」はドイツ語の読みで、英語では “vaseline glass”(バセリンガラス、または、ワセリンガラス)と呼んでいる。
ホルミシス効果があり、人気です。
まもなく100年が経ち、正真正銘のアンティークとなります。 1930年代の世界大恐慌の時代、アメリカの各ガラスメーカーが世の中を元気づけるためにカラフルに色づけしたガラス製品を販売しました。この時代のガラス製品はカラフルなだけではなく、美しいプレスを施したものなどデザインも素敵なディプレッショングラス
他にも出品中です
#グレイスのウランガラス
#グレイス出品中一覧
よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態未使用に近い発送元の地域静岡県