商品の説明
【即購入大歓迎です】
【平日は24時間以内に発送!】
作者名: 西垣宗興
作品名: 「松無古今色」
【状態】
肉筆、紙本、共箱あり。若干シミありますが、全体的に状態は良好です。裏にシミあり。
【作者説明】
西垣宗興
1908年 岐阜に生まれる。
1949年 分山宗興について得度。
1976年 仏教大学大学院修士課程修了。
1978年 兵庫県城崎郡の大徳寺派極楽寺住職に就任。
1985年 78歳で死去。
【禅語】
『禅林句集』等にある禅語「松無古今色、竹有上下節」からの引用で、松の葉は常に青々としていることから、時代を経ても不変であるものの喩【たとえ】の意。
茶道の真髄に通じることから茶席等によく用いられる。
清巌も茶の湯に通じた高僧でこの句を好んで揮毫【きごう】している。
#美術品
#インテリア
#和室
#床の間
#茶道具
#茶会
#掛軸
#おもてなし
#茶掛け
#書
#禅語
#大徳寺
#臨済宗
#西垣宗興
#松無古今色
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 掛軸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域大阪府